昨今、映画やテレビ番組、CMなどでドローン映像を目にする事が多くなりました。
ドローンの空撮技術は、エンターテインメントを始めとしたビジュアル、測量・点検・調査など多くの分野で既に実用化されており、農薬散布や物資輸送など空撮に留まらず幅広い分野でドローンの活用と需要が高まっています。
その需要の高まりと共にドローン操縦士の人口も増加しており、ドローンに携わる仕事を獲得する為にドローンに関する知識や、操縦技術を証明する必要性が出て来ました。そこで、正しい知識と操縦技術を学ぶと共に、それを証明できる資格取得が着目されています。
2017年、ドローンの操縦技術向上を目的として、国土交通省航空局が「講習団体」と「管理団体」の基準を作成しました。
「講習団体」とは、ドローンの知識と操縦技術を講習する団体(ドローンスクール)、「管理団体」とは、教材やカリキュラムを「講習団体(ドローンスクール)」に提供し民間資格を発行する団体です。基本的には、「管理団体」が母体となって「講習団体」を運営していることが多く、ドローンの需要増加に伴いドローンスクールの数も増えて来ました。
しかしながら現在、ドローンを操縦するために必須の資格や免許は存在しない為、ドローンスクールに通わなくてもドローンを操縦する事は可能です。そんな中、「なぜドローンスクールに通う人がいるのか?」との疑問が生じます。
現在、ドローンスクールで取得出来る資格は民間資格ですが、ドローンに関する知識や操縦技術を第三者証明として客観的に証明することが出来ます。また、ドローンは幅広い事業分野で実用化されてきており、ドローン操縦士の需要も高まってきました。
就職など仕事を確保する為にも、ドローンに関する民間資格の保有が有利になります。それは、民間資格の保有によってドローンに関する知識や操縦技術が一定レベルにある事を客観的に証明出来るため、雇用する側の事業者が安心して雇うことができると考えられるからです。さらに、ドローンを飛行させる際に施設管理者や土地所有者、関係各所の許認可が必要となってきます。その際においても、ドローンに関する民間資格の保有が知識や操縦技術が、一定レベルにある事を客観的に証明出来ることが当該許認可を得る際に有利にはたらくでしょう。
ODCドローンスクールは、「管理団体」であるJUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)傘下の「講習団体」です。
JUIDAは、次世代移動体システム(AMS、ドローン・空飛ぶクルマ含む)の新しい市場創造と産業の健全な発展を推進するため、教育・市場創造・安全規格・国際関連の4つの柱を中心に活動を実施、日本で初めてとなる無人航空機の操縦者および安全運航管理者養成スクールの認定制度を2015年にスタート、全国で200校を超える規模に拡大し日本最大規模のドローン「管理団体」です。
※ 同スクールでは、民間資格取得コースとしてJUIDA無人航空機操縦技能講習(3日)と、JUIDA無人航空機操縦技能講習(ソラ塾1日2時間10回分割)、JUIDA無人航空機安全運航管理者講習(1日)、資格は必要としないがドローンの基礎知識と基礎的な操縦技術習得とためのODCドローン操縦基礎講習(1日) と空撮セミナー(1日)、学生支援を目的としたJUIDA無人航空機操縦技能講習(3日)の学生割や、教師支援を目的としたJUIDA無人航空機操縦技能講習(3日)の教師割をご用意しています。
更に、トレーニングホールがODCの保有である事や、JUIDA実技講習におけるコース規格の規制ラインを設置、施設内においては屋外飛行場も完備しています。これは県内唯一の施設であり全国的に見ても数少ない施設です。この施設を利用してレベルの高い飛行技術を身に着けましょう。